日本クレストは岡山市東区に廃材の中間処分場を運営。当社やグループ会社が廃材を持ち込む場合は社内価格で受け入れています。

解体工事費用のうち、廃材の処分費は全体の半分近くを占めていますから、廃材を安く処分できるというのはとても重要なポイントになります。
また、当社処分場は国道2号線の側道沿いにあるため、倉敷方面からのアクセスも良好です。

日本クレストでは、岡山市を拠点としつつ、倉敷市を含む岡山県域での自社施工体制を重視しております。
自社の解体チームを中核に据えることで、中間マージンを排し、コストを抑えた提案が可能です。状況に応じ、適時協力業者とも連携しながら、当社基準の品質管理を適用、効率性とコスト抑制を両立させる形を目指しています。岡山・倉敷エリアで培った実績と現場感覚を活かし、「信頼できる解体」をお届けします。

日本クレストの産業廃棄物中間処分場には トラックスケーラー(廃材専用計量機) を完備。
従来の「荷台の寸法⇒体積⇒重量」という換算方式と比べ、圧倒的に正確に重さを把握できます。
(従来)
「トラック1台で〇㎥だから、およその重さは〇kgで〇〇円です。」
 ⇒隙間にもお金を払うことに!
(当社)
「計量したら〇kgだったので〇〇円です!」
 ⇒正味重量に対する料金で無駄がない。

倉敷市の解体工事
費用の目安

延床30坪の家屋で最安を想定した場合です。
塀や庭石等は別途になります。

親が亡くなってから倉敷市の実家が空き家のままで、このまま放置していいのか不安です。

解体したいけど、解体工事はなじみがないから費用がどのくらいかかるのか全然わかりません。倉敷にも解体業者はいるのかな?

古い家の壁が崩れそうで、近所に迷惑をかけないか気になっています。倉敷市役所からも指導文書が送られてきました。。。

メールでのお問合せ(無料)

24時間常時受付中

    お問い合わせ
    まずはお問い合せフォームまたはお電話にてご連絡ください。相談レベルのお話でも歓迎いたします。お話の内容が解体の方向に進むのであれば、工事内容や概算の費用についてご説明させていただきます。
    現地調査
    現地にお伺いし、建物およびその周辺状況、さらには交通状態など、解体工事遂行に関係してくる部分の詳細を調査させていただきます。
    担当者よりご連絡させていただき、現状の確認やお客様の要望などをお伺いいたします。
    ご提案・お見積り
    現地調査の結果とお客様のご要望を踏まえ、ベストなプランと見積りをご提案させていただきます。 倉敷や岡山の他の業者様との相見積もりも大歓迎です。
    ご契約・着工日の決定
    お見積り・工事内容にご納得頂けましたら、契約のうえ、着工日を決定いたします。 工期は物件規模にもよりますが、2週間前後で設定させていただくケースが多いです。
    近隣挨拶
    着工前には近隣の方々へご挨拶へ伺っております。
    解体工事着工
    ご依頼いただいた解体工事をスタートいたします。
    工事完了検査・お立ち会い
    工事完了後はご依頼いただきましたご担当の方もお立ち会いのうえ確認していただきます。
    ご精算
    工事完了を確認していただいた後、請求書を送付させていただきますのでご精算をお願い申し上げます。

    解体工事のお約束

    ✅着工前に近隣挨拶を行います
    ✅近隣配布の「案内書」に弊社と担当者の連絡先を記載します
    ✅養生シートを設置して施工します
    ✅散水を行うなどして粉塵の飛散防止に努めます
    ✅接道を汚した場合は掃除いたします
    ✅事前説明のない追加費用はいただきません
    ✅解体時の廃棄物を不法投棄いたしません
    ✅見積り書にはきちんと内訳を記載します
    ✅事故に備えて損害賠償保険に加入しています
    ✅LINEで日々の進捗状況をご報告いたします
    ✅ご希望があれば解体の模様をLIVE映像でご覧いただけます

    施工事例

    そうはいってもいくらくらいかかるのか見当もつかない」という人のために、家屋の解体費用の目安が簡単にわかるシミュレーションページをご用意いたしました。
    木造か鉄骨か、平屋か2階建てかといった簡単な質問に答えるだけで家屋部分の解体費用の概算額をその場でご確認いただけます。

     

    メールでのお問い合わせ(無料)

      解体工事新着情報